グラフィック製品ニュース
2010.08.27 【イベントレポート】
[8/20] 3DCGソフトウェア Live デモンストレーション (札幌)

2010年8月20日にAppleStore札幌にてShade Poser modoのデモンストレーションを行ってまいりましたのでレポートいたします。

開催は19:00-20:00と少し遅めの時間帯でしたが、多くのお客様におこしいただきました。
みなさまありがとうございました。
デモンストレーションの内容についてですがShade Poser modoのそれぞれの機能の紹介に加え、ソフトウェア間でのデータのやり取りについて紹介させて頂きました。
Poser と Shadeの連携については、ShadeのPoser Fusionの機能を用いて、PoserのフィギュアのデータをShadeにもっていきました。
その他にもShadeとmodoの連携ではHanakoをmodoでレンダリングする手順についてやPoserのフィギュアをmodoでレンダリングする手順なども紹介させて頂きました。
3DCGソフトウェアのそれぞれの長所を生かし効率的なワークフローを確立することで、工数の短縮、クオリティの向上につなげることができるでしょう。今後も様々なワークフローをいろいろなところでご提案してゆきたいとおもいます。

最後になりましたが今回のイベントのご協力頂きましたAppleStore札幌のスタッフの皆様に感謝いたします。ありがとうございました。